https://kakechum.hatenablog.com/

kakeChum

カケチュム 「○○×(かける)チュム춤」 管理人Narimorがチュムと日常の出来事を掛け合わせて綴るブログです。 kakeChum. 「○○ × (multiplied by) Chum(dance)」. This is a blog written by the concierge Narimor by multiplying Chum and daily life.

床の住人

f:id:kakechum:20211127091632j:image

床一面うっすらかぶさったほこり。滑らすクイックルワイパーに押し出され舞い上がる。押し出す右足、支えに戻る左足。ブランコの呼吸いったりきたり。差し込む光が描くキャンバス。陣地へと招かれる。宙に散る粉雪 光の中で舞っている。

そこでふと思う。

クイックルワイパーを押し出すのは意外と易い。吐く呼吸のリズムに合わせ前へ押し出す。前へ滑り出す右足、加わる力を支える右ひざ、足裏から関節を伝って上昇し揺れる骨盤。その波に連動し伸びていく手からクイックルワイパーが前方へと華麗なスケーティングをする。ここまでの一連の押し出す動作の結果、その幅1枚分のほこりが宙に舞い床は見る見るキレイになっていく。押し出す動作はやっているうちに何だか積極的になってきたりする。そして何だか気持ち良くもなってきたりもする。

一方、前へ押し出したクイックルワイパーを引き戻すの動作はというと、押し出す動作よりも消極的になる、というか、あまり動作として関心がもたれていないように思える。前方へ押し出された身体を元の位置へ引き戻すということは、引っ張る力が重要である。引っ張る力は吐いて進んだ呼吸の1.5倍~2倍くらいの吸う呼吸がいるのではないかなと思う。なので、引き戻す動作は意識的にすることを強いられることになっていまう。滑り出したラインをそのまま引き返す動作では、床が見る見るキレイになっていく!という充実感もさほど得られず、吸う呼吸を意識的にしなければ!となれば、気持ち良くもならなだろう。

右足で滑り出した重心を、その後方にてゼロ状態で浮いている左足に戻す身体の動きは、ブランコのように前後同幅で揺れ動く感じだ。振り子である。けれども実際のクイックルワイパーの掃除動作では、随分と左足(後方の足)はないがしろにされ、右足の揺れに合わせて存在感なく支えてくれているのが分かる。

前を向いたままで後ろへ引き戻す動作は、全てを前に向けて進み出す時に感じ取れる力強さ、爽快さとは違う何というか、ジャンプ前の深いしゃがみ込み、光を見ることはないが必ずそこに居てくれる縁の下の力持ちのような存在であるように思う。それ如何により次の押し出し具合のありさまを左右する鍵のようだなと思う。

クイックルワイパー。

床の掃除中に君のことをこんなに感じて考えた日はなかったように思う。君のおかげで宙に舞えたほこりが光の中で喜んでいるように見える。今日もありがとう。